歓送迎会・宴会・女子会でわがままの言える店 ― 本格中華料理店 東天閣(宮城県白石市)

白石まちづくり Event information Shiroishi City

白石まちづくり 新着案内

2023-11-30 『第5回東北七ヶ宿焼展』のご案内
◆第5回東北七ヶ宿焼展~作り手に焦点を充てた展覧会~〇日時:12/16 (土) 〜 12/24 (日)10:00 〜 16:00(火曜日も開館)〇場所:壽丸屋敷○内容:七ヶ宿町で制作している七ヶ宿焼の展示と販売。〇主催:無限陶房0224-26-8290〇後援:七ヶ宿町【同時開催】すみやのくらし・・・炭関連商品、パン等枯句・・・アート作品 ...  続きを読む 
日付:2023-11-30 16:16
  白石まちづくり2 

◆第5回東北七ヶ宿焼展~作り手に焦点を充
2023-11-27 すまiるひろば&寿丸屋敷 12月イベント
◆2023 SHIROISHI ホワイトクリスマスマーケット~少し早いクリスマスを是非お楽しみください~〇開催日時12月 9日11時~20時12月10日11時~17時〇開催場所すまiるひろば〇前売りチケット綴り(1,000円・一割増)ご購入の方のお楽しみ抽選会(10日15:00)〇前売りチケット取り扱い所東天閣、ナガハシ、天花、しんしん亭、ほっこりにっこりくらぶ、寿丸屋敷で発売中です!〇主催ホワイトクリスマスマーケット実行委員会〇連絡先 090ー4095ー8800〇交...  続きを読む 
日付:2023-11-27 14:01
  白石まちづくり2 

◆2023 SHIROISHI ホワイトクリスマスマーケッ
2023-11-24 『しろいしマルシェ』開催のお知らせ!
明日11/25(土)~11/26(日)10時~15時寿丸屋敷にて年四回開催の『しろいしマルシェ』2023年最後の開催となります。クリスマス、年末に向けてお気に入りのアイテムに出会うかもどうぞお楽しみにしてお出で頂きたいと思います。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-24 16:25
  白石まちづくり2 

明日11/25(土)~11/26(日)10時~15時寿丸屋
2023-11-21 ヘルスメイト白石研修『白石、水めぐる城下町』
今日はヘルスメイト白石の移動研修ならぬ移動しないで“地元を知ろう研修会”でした。『白石、水めぐる城下町』と題して「白石水路研究会」の佐藤充氏、立田基生氏、服部和憲氏によりお城を巡る水路、武家屋敷や町人屋敷に分流された堀。また、館堀川から大平方面、大鷹沢方面へ人々の生活を支えながら下流の田畑を潤した…等、詳しくお話頂き、時代に添って蔵本堰の移動の事や片平観平の業績など改めて町を巡る水路の事を教えて...  続きを読む 
日付:2023-11-21 20:49
  白石まちづくり2 

今日はヘルスメイト白石の移動研修ならぬ
2023-11-20 『写真展in寿丸屋敷』~和装モデル撮影会~盛会に終了しました!
10日間にわたる『写真展in寿丸屋敷』も最終日~和装モデル撮影会~大勢のカメラマンさんで盛会のうちに終了しました!モデルさんの写真を少しだけアップしてみます♬主催の蔵富人さん!楽しい写真展を有難うございました。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-20 21:15
  白石まちづくり2 

10日間にわたる『写真展in寿丸屋敷』も最終
2023-11-13 『写真展in寿丸屋敷』和装モデル撮影会のご案内
寿丸屋敷では蔵富人さん主催の『写真展in寿丸屋敷』を開催中です。河北新聞さんに掲載になりました。明日14日(火)は定休日になりますが11/19(日)まで開催となります。◎和装モデル撮影会は・11/19(日)①午前11時 ②午後2時にあります。・参加料500円また、ポートレート撮影も行っておりますので会場にてお声掛け下さい。皆様のお越しをお待ちしております。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-13 15:58
  白石まちづくり2 

寿丸屋敷では蔵富人さん主催の『写真展in寿
2023-11-09 『写真展in寿丸屋敷』のご案内
明日11/10(金)から11/19(日)まで『写真展in寿丸屋敷』が開催になります。洋間、大広間、奥書院座敷にすでに展示されておりますが作品も作品数も素晴らしいです。期間中是非ご覧くださいませ。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-09 20:39
  白石まちづくり2 

明日11/10(金)から11/19(日)まで『写真展in寿丸
2023-11-08 11/7(火)長老湖に行ってきました~!
ちょっと長老湖~❣朝は雨降りでお天気今一でしたが行ってみました!風が強く枯れ葉が渦を巻いて飛んでいました。湖面も波があり鏡のように映った紅葉は見られませんでした…平日だし歩いてる人も二、三人で熊さん出ませんように。紅葉もまだ早い?感じもしましたが今日はお天気も良いですので素晴らしい景色が見られると思います。帰りに不忘平和記念公園から長老湖を眺め深まる秋を満喫してきました。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-08 11:44
  白石まちづくり2 

ちょっと長老湖~❣朝は雨降りでお天気今
2023-11-04 一般社団法人大日本蚕糸会功労賞受賞!
『白石城下きものまつり』の長年の日本文化の伝承と絹産業貢献で一般社団法人大日本蚕糸功労賞を受賞しました。この度受賞の栄に輝いた白石まちづくり(株)代表取締役吉見光宣さんがご報告にお越しになりました。それはそれは感動の連続だった様です。大日本蚕糸会総裁常陸宮正仁親王の下、授賞式が執り行われ、かの有名な「桂由美」様も“恩賜賞”受賞で御一緒させていただいたようです。お食事も大層美味だったようで良かったです...  続きを読む 
日付:2023-11-04 22:09
  白石まちづくり2 

『白石城下きものまつり』の長年の日本文
2023-11-02 『十日夜月白の宴』のご案内
『十日夜月白の宴』(とうかんやげっぱくのうたげ)のご案内!白にこだわって、白石を世界にひとつだけの面白いまちにしよう‼開催日時:11/10(金)~11/11(土)18:30~19:30主催:百白プロジェクト連絡:山田乳業内0224-26-3181詳細はチラシをご覧くださいませ。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-02 20:27
  白石まちづくり2 

『十日夜月白の宴』(とうかんやげっぱくの

RSS PHOTO

『第5回東北
『第5回東北
◆第5回東北七ヶ宿焼展~作り手に焦点を充てた展覧会~〇日時:12/16 (土) 〜 12/24 (日)10:00 〜 16:00(火曜日も開館)〇場所:壽丸屋敷○内容:七ヶ宿町で制作している七ヶ宿焼の展示と販売。〇主催:無限陶房0224-26-8290〇後援:七ヶ宿町【同時開催】すみやのくらし・・・炭関連商品、パン等枯句・・・アート作品 ...  続きを読む 
日付:2023-11-30 16:16
  白石まちづくり2 
すまiるひろ
すまiるひろ
◆2023 SHIROISHI ホワイトクリスマスマーケット~少し早いクリスマスを是非お楽しみください~〇開催日時12月 9日11時~20時12月10日11時~17時〇開催場所すまiるひろば〇前売りチケット綴り(1,000円・一割増)ご購入の方のお楽しみ抽選会(10日15:00)〇前売りチケット取り扱い所東天閣、ナガハシ、天花、しんしん亭、ほっこりにっこりくらぶ、寿丸屋敷で発売中です!〇主催ホワイトクリスマスマーケット実行委員会〇連絡先 090ー4095ー8800〇交...  続きを読む 
日付:2023-11-27 14:01
  白石まちづくり2 
『しろいしマ
『しろいしマ
明日11/25(土)~11/26(日)10時~15時寿丸屋敷にて年四回開催の『しろいしマルシェ』2023年最後の開催となります。クリスマス、年末に向けてお気に入りのアイテムに出会うかもどうぞお楽しみにしてお出で頂きたいと思います。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-24 16:25
  白石まちづくり2 
ヘルスメイト
ヘルスメイト
今日はヘルスメイト白石の移動研修ならぬ移動しないで“地元を知ろう研修会”でした。『白石、水めぐる城下町』と題して「白石水路研究会」の佐藤充氏、立田基生氏、服部和憲氏によりお城を巡る水路、武家屋敷や町人屋敷に分流された堀。また、館堀川から大平方面、大鷹沢方面へ人々の生活を支えながら下流の田畑を潤した…等、詳しくお話頂き、時代に添って蔵本堰の移動の事や片平観平の業績など改めて町を巡る水路の事を教えて...  続きを読む 
日付:2023-11-21 20:49
  白石まちづくり2 
『写真展in
『写真展in
10日間にわたる『写真展in寿丸屋敷』も最終日~和装モデル撮影会~大勢のカメラマンさんで盛会のうちに終了しました!モデルさんの写真を少しだけアップしてみます♬主催の蔵富人さん!楽しい写真展を有難うございました。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-20 21:15
  白石まちづくり2 
『写真展in
『写真展in
寿丸屋敷では蔵富人さん主催の『写真展in寿丸屋敷』を開催中です。河北新聞さんに掲載になりました。明日14日(火)は定休日になりますが11/19(日)まで開催となります。◎和装モデル撮影会は・11/19(日)①午前11時 ②午後2時にあります。・参加料500円また、ポートレート撮影も行っておりますので会場にてお声掛け下さい。皆様のお越しをお待ちしております。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-13 15:58
  白石まちづくり2 
『写真展in
『写真展in
明日11/10(金)から11/19(日)まで『写真展in寿丸屋敷』が開催になります。洋間、大広間、奥書院座敷にすでに展示されておりますが作品も作品数も素晴らしいです。期間中是非ご覧くださいませ。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-09 20:39
  白石まちづくり2 
11/7(火
11/7(火
ちょっと長老湖~❣朝は雨降りでお天気今一でしたが行ってみました!風が強く枯れ葉が渦を巻いて飛んでいました。湖面も波があり鏡のように映った紅葉は見られませんでした…平日だし歩いてる人も二、三人で熊さん出ませんように。紅葉もまだ早い?感じもしましたが今日はお天気も良いですので素晴らしい景色が見られると思います。帰りに不忘平和記念公園から長老湖を眺め深まる秋を満喫してきました。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-08 11:44
  白石まちづくり2 
一般社団法人
一般社団法人
『白石城下きものまつり』の長年の日本文化の伝承と絹産業貢献で一般社団法人大日本蚕糸功労賞を受賞しました。この度受賞の栄に輝いた白石まちづくり(株)代表取締役吉見光宣さんがご報告にお越しになりました。それはそれは感動の連続だった様です。大日本蚕糸会総裁常陸宮正仁親王の下、授賞式が執り行われ、かの有名な「桂由美」様も“恩賜賞”受賞で御一緒させていただいたようです。お食事も大層美味だったようで良かったです...  続きを読む 
日付:2023-11-04 22:09
  白石まちづくり2 
『十日夜月白
『十日夜月白
『十日夜月白の宴』(とうかんやげっぱくのうたげ)のご案内!白にこだわって、白石を世界にひとつだけの面白いまちにしよう‼開催日時:11/10(金)~11/11(土)18:30~19:30主催:百白プロジェクト連絡:山田乳業内0224-26-3181詳細はチラシをご覧くださいませ。 ...  続きを読む 
日付:2023-11-02 20:27
  白石まちづくり2 
店舗紹介
メニュー
ご宴会
テイクアウト(仕出し)
オンラインクーポンはこちら
お問い合わせ
東天閣
しんしん亭
TRIANGLE
天花
煉

ブログカテゴリ

[スマートフォン対応]QRコードをスマートフォンで読み込んでご覧ください。
ページ最上部へ